ベンツマーク校サッカー部の2023年の挑戦が始まりました。イレブンへの応援を宜しくお願い致します。

ベンツマーク中学サッカー部の対外試合は多いの?ー区Jr.ユース・首都圏私学大会

さて、前回に続き、ベンツマーク中学サッカー部が参加している対外試合のお話を。

3. 対外試合数

3-2.区Jr.ユース

先日お話しした東京都クラブユース連盟主催のU-13、U-15。
部活・クラブが同じ土俵で切磋琢磨し合うリーグとお話しました。
この区Jr.ユースも同じ趣旨だと思います。
ほぼ一年を通してリーグ戦。
加えて、9月企業冠杯、11月新人戦、3月協会長杯の各大会が行われています。

また、12月にはクリスマス杯が行われます。
この大会は区選抜チームを組みます。
そして、他区より強豪部活・クラブチームを招待して行われます。

普段はこのJr.ユースや中体連の大会で競い合っている敵同士が、同じチームで戦います。
愛称で呼び合ったりと、選手たちは本当に楽しいことでしょう。
このクリスマス杯は、各選手自薦でセレクションに参加することになります。
中三生部員みんなには、迷わずチャレンジしてもらいたいと思います。

区Jr.ユース連盟が主催するこのリーグ戦、各大会が一番身近な対外試合かもしれません。
長きにわたって行われ続けていますし、試合会場も区内またはそれに準じる会場で近場ですから。

そして、新入部員が一番最初に出場する対外試合も恐らくこのJr.ユース絡みでしょう。
いきなりTOPリーグに出場することは難しいと思います。
試合後に残った時間を利用して行われる試合に、まずは出場することになるでしょう。

長男もそうだったと思います。
1本目の試合が終わった後に、先輩たちのサブユニホームを借りてグラウンドに出てきました。
入部して、そう時間が経っていなかった頃だと思います。
これからこのチームでやっていくんだなぁと思ったものです。

保護者のみなさまも、このJr.ユースからご子息の応援を始められると良いのではないかと思います。

3-3.首都圏私学大会

正式名称は、首都圏私立中学校チャンピオンズカップサッカー大会となります。
大会公式HPによると、開催目的以下の通りです。

首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉) の私立中学校サッカー部を対象に、日頃の練習成果を発揮する場とする。また、サッカー技術の向上と試合数の確保、他チームとの交流を諮るものとする。併せて受験生と保護者を中心に、広く私立中学校の魅力を伝える機会とする。首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)で行われる各私大大会上位チームによるカップ戦を実施する。出場チームについては、原則各都県私学協会による推薦とする。

対象チームは
首都圏(埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県)の中高一貫私立中学校在校生で構成されたチーム。各都県私立サッカー大会において優秀な成績を修め、その主催者より推薦されたチーム。

ちょうど中学総体が終わった頃、晩夏に各都県にて予選が行われます。
ベンツマーク中学サッカー部は、総体で敗れた時点で高校部での練習が始まります。
他方、この首都圏私学を境にしている学校もあるようです。
そういう意味でも、中学部活で参加する最後の大きな大会と言えるかもしれません。

2019年の東京都予選では、73もの私立中学が参加しています。
都予選前年度優勝校+上位8校が上位大会の首都圏大会に出場します。
ベンツマーク中学は、10年ほど前までは首都圏大会にも出場していたようです。
が、残念ながらここのところ暫くは東京都予選での敗退が続いています。
ちなみに昨年は3回戦敗退でした。

前回、今回と二回にわたって対外試合のことを書いてきましたが、まだまだ終わりません。
本当に多くの試合をこなしていることがわかります。
次回は、このチームが本命としている ` 中体連大会 ‘については書くことができそうです。

がんばれ、ベンツマークイレブン。

nice!ナイス!
読み込み中...