寄稿。(最後のレポート・2017年夏)
21日にありましたvsS台学園戦のレポートです。 平日のゲームでしたが、たくさんの方に熱い応援いただきました。 ありがとうございました。 対S台学園戦 前半 先発 FW 91 MF 13,10,87 […]
21日にありましたvsS台学園戦のレポートです。 平日のゲームでしたが、たくさんの方に熱い応援いただきました。 ありがとうございました。 対S台学園戦 前半 先発 FW 91 MF 13,10,87 […]
8月21日、息子のベンツマーク校サッカー部生活、6年間が終わりを告げました。 強くて、やさしい心を持った子に育ってほしいと願ってきました。 この願いを、この部活で培っていただいたと、心より感謝していま […]
この相手との試合観戦は四度目。 今日の試合が一番点を取られました。 しかし、唯一点を奪った試合でもありました。 元より長い時間、押し込める相手ではないとは思っていました。 しかし、見せ場を何度も作って […]
本日、8月18日(金)に選手権予選初戦が行われました。 平日で応援に行けず。 しかし応援に行かれたお母さま方のバトンリレーのような試合速報で、仕事場にいながら試合を観戦していました。 ベンツマーク校サ […]
昨日小雨の中、選手権予選初戦が行われました。 結果は、2-2の同点PK勝ち。 二回戦に駒を進めることが出来ました。 前半終了時、わたしは降り続く雨に閉口して観戦場所を移しました。 グラウンド外の校舎二 […]
‘思ったより早く節目が訪れるかもしれない。’ そう感じながら、その坂を下って行きました。 霧雨の中、久しぶりの高尾に降り立ちました。 その信号を渡り、あの角のコンビニを曲がり。 あの時は、会場提供校の […]
8月16日(水)に選手権予選初戦が行われました。 高校部の保護者の方から観戦レポートを頂いております。 いつもいつもありがとうございます。 では以下、保護者様からの観戦レポートです。 お疲れ様です。 […]
本日、中学校総合体育大会 東京都大会 が終了しました。 決勝に残った二校。 奇しくもベンツマーク校が昨秋の都準々決勝で、今夏の支部決勝で破れた相手同士の対戦となりました。 両校の健闘を称えると共に、こ […]
昨夜、「道標(みちしるべ)」と言う題目でブログを更新しました。しかし今朝その文面を削除しました。 誰かに何を言われた訳でもなく、内容にも問題はないと思っています。ただ、自分自身‘何故、こんなに熱く書い […]
前半1-0. 後半0-1. 延長0-0. PK戦1-3. いつぞや、わたしは監督先生にこう呼ばれたことがありました。 ‘中体連マニア’ そんわたしでさえ、この相手校が支部で敗れた姿を観た記憶はありませ […]
早くも組み合わせが発表されました。 平成29年度 第96回全国高等学校サッカー選手権大会 東京都一次予選 8月16日(水)9:00キックオフ予定 於 都立O泉高校グラウンド ベンツマーク高校 対 都立 […]
昨日、支部予選一回戦が行われました。 残念ながら、わたしは伺えず。 応援に行かれた保護者の方からご連絡を頂きました。 その場に立ち合われた保護者の方の気持ちを、とても感じることの出来る内容でした。 ブ […]
本日、中学部の保護者の方から支部予選の詳しい情報を頂きました。 支部代表決定戦一回戦。 対 区立K中学校 7月2日(日)15時キックオフ予定。 於 T大付属中学校 勝ち上がって、 代表決定戦。 対 T […]
‘俺の青春はSスポにあったなぁ。’ これは高校サッカーの現役プレイヤーだった時に、長男の口からこぼれた言葉です。 応援を高校サッカーの場に移して強く感じたことがあります。 予選の道のりが、‘淡泊’。 […]
東京都中体連のHPに発表されました。 戦い甲斐のあるブロックに入りました。 初戦から手ごわい相手です。 都大会をかけた決勝は、昨年と同じ相手になることでしょう。 とりあえず初戦。 がんば […]