U-15Tリーグ再開 クラブチームに完勝(2021年)
- 2021.06.02
- サッカー高円宮杯TリーグU15
- Tリーグ
久しぶりに学校のHPを見ました。 ちょうど、中学サッカー部の活動報告が掲載されていました。 5月30日よりTリーグが再開されたようです。 そして再開後の初戦が行われ、クラブチーム相手に8-0の完勝だっ […]
久しぶりに学校のHPを見ました。 ちょうど、中学サッカー部の活動報告が掲載されていました。 5月30日よりTリーグが再開されたようです。 そして再開後の初戦が行われ、クラブチーム相手に8-0の完勝だっ […]
今大会、ベンツマーク中学のほかもう1校、注目をしているチームがある。 O二中である。 ベンツマーク校が属するX区では、かつて区立中学がブイブイ言わせていた時期があった。 いや、長かったと言った方が正し […]
ベンツマーク高校サッカー部は、高体連の各大会の他、地区ユースリーグにも参加しています。 今日はあまり耳慣れない「地区ユースリーグ」のことをお話します。 高円宮杯 U-18サッカーリーグというリーグ戦が […]
FIFA(国際サッカー連盟)が得点を増やす目的でオフサイドのルール改正の検討を終えたということをFIFAの理事でもある、田島幸三日本協会会長が述べたそうです。 現ルールでは、攻撃側の選手の身体の一部で […]
本日、中学部の総体予選区ブロック2回戦が行われました。 1-0の勝利。 これでブロック1位抜けとなりました。 W中相手に零封、接戦をものに出来たことは大きいと思います。 次戦は決勝トーナメント1回戦。 […]
本日、中学部の総体予選区ブロック1回戦が行われました。 9-0の勝利。(訂正) まずは1勝おめでとう。 次戦は同じ私立中との対戦。 ここはしっかり勝っておきたいところ。 良い結果を楽しみにしています。 […]
今週末から始まる、中学総体予選。 残念ながら、やはり無観客試合になるそうです。 本当に残念です。 良い結果が届くことを楽しみにしています。 がんばれ、ベンツマークイレブン。
とうとう始まります。 中三生にとっては、中体連最後の大会となります。 この大会は、全中(全国中学校サッカー大会)へとつながります。 区予選は、ブロック予選→決勝トーナメントと続いていきます。 3ブロ […]
高円宮杯 U-15 Tリーグ 3月開幕リーグが只今延期になっています。 東京都が非常事態宣言を発出したことを受けて、4月29日から5月9日までに予定されていた試合が自粛されています。 この間の試合は、 […]
昨日「これから先、あんなに一つのことに熱中できるだろうか」という題で、ブログを更新しました。 息子のサッカー部の友達が我が家を訪れ、私たちも含め4人で、 飲食をしたこと 彼らにとってサッカー部で過ごし […]
本日、高校部の総体予選初戦が行われました。 残念ながら、0-3の敗退。 次は選手権予選。 ベンツマーク校サッカー部での最後の大会となります。 この騒動下、モチベーションを保つことは大変なことだと思いま […]
昨日、保護者の方から ‘総体予選の組み合わせが出ていますね!’とご連絡を頂きました。 ボーっとしている間に、まさに発表されていました。 こういう時の皆様からの情報提供は本当にありがたく、感謝感謝です。 […]
そろそろ高校部の総体予選が始まるようです。 しかし、残念ながら都高体連のHPには無観客試合になることが明記されています。 おそらく高体連、中体連が行う大会に関してはこの流れは当分変わらないかもしれませ […]
高体連サッカーの主要大会についてお話をする、第四回目です。 高体連サッカーの大会スケジュール 前回は地区新人選手権大会(新人戦) でした。 今回は関東高等学校体育大会 サッカー競技、’ 関東大会 ’ […]
高体連サッカーの主要大会についてお話をする、第三回目です。 高体連サッカーの大会スケジュール 前回は、全国高等学校サッカー選手権大会(選手権) でした。 今回は地区新人選手権大会、’ 新人戦 ’ と呼 […]